2019-06-09 / 1 コメント 四国支部 第11回 支部総会のお知らせ 四国支部 第11回 支部総会のご案内です。開催は令和元年7月7日(日)~8日(月)です。 今回は高知市を訪れ、江戸時代に建造された天守や本丸御殿が両方現存している唯一のお城「高知城」や、美味しいものが沢山!観光客だけではなく地元の人にも「飲...
2019-06-08 / 0 コメント 滋賀県支部 第16回 支部総会&懇親会を開催!! 令和元年5月25日(土)、滋賀県中部に位置する近江八幡市にて、滋賀県支部 第16回 支部総会・視察研修・懇親会が18名の参加の下、開催されました。 JR近江八幡駅改札前に集合、堀越直樹同窓会顧問、高屋伸啓同窓会副会長をはじめ、支部会員以外の...
2019-04-22 / 0 コメント 第16回 滋賀県支部総会・懇親会のお知らせ 第16回滋賀県支部総会と懇親会のご案内をします。 開催日は令和元年5月25日(土)で、場所は琵琶湖湖岸に広がる「近江八幡国民休暇村」です。 総会後、バーベキューを楽しみながらの懇親会、その後、研修視察として休暇村の沖合に浮かぶ沖島へ渡り散策...
2019-03-31 / 0 コメント 中国支部 第12回 支部総会&研修会を開催 中国支部 第12回支部総会・研修・懇親会は、平成30年11月10日(土)に広島県で開催されました。 当日は、JR広島駅近くの「ホテル広島ガーデンパレス」で12時より支部総会が行われました。 参加者は、瀬戸尚人中国支部長と、支部幹事4名、支部...
2019-03-30 / 0 コメント 第46回 同窓会定時総会を開催 平成30年10月26日(金)から始まった、母校・京都学園大学の第50回 龍尾祭で盛り上がる京都亀岡キャンパス。模擬店もたくさん立ち並び、多くの人がメインストリートを行き交い、盛り上がっていました。 私たち同窓会も、楠風館 ( 旧・本館 )前...
2019-03-23 / 0 コメント 関東支部 第8回 支部総会&研修会を開催 関東支部の第8回総会・研修・懇親会は、平成30年10月13日(土)に「お江戸両国亭」に集合し、落語の鑑賞会からスタートしました。 「お江戸両国亭」は、円楽一門会の両国寄席を中心に、発表会やお稽古、プロの公演まで、幅広い層に支持される相撲の街...
2019-03-21 / 0 コメント 九州支部 第14回 支部総会&研修会を開催 九州支部 第14回支部総会は、平成30年9月22日(土)と23日(日)に大分県で開催されました。 大分県日田市のイタリアンレストラン「イル・マジック」に22日(土)13時に集合し、昼食を取りながら旧交を温めました。 日田市は九州のほぼ真ん中...
2019-03-16 / 1 コメント 太秦キャンパスで合同研修会 & 懇親会を開催 平成30年9月16日(日)、第3回 龍頭祭で盛り上がる京都太秦キャンパスで開催された「東海支部」「北陸支部」「京都支部」の支部総会。 各支部の支部総会終了後は、京都支部主催のスペシャルイベント、本学卒業生の俳優・国広富之さんのトークショーへ...
2018-09-13 / 0 コメント 「台風21号」並びに「平成30年北海道胆振東部地震」について(お見舞い) この度の「台風21号」並びに平成30年9月6日(木)3時7分発生の「平成30年北海道胆振東部地震」により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災されたすべての方々にお見舞いを申し上げます。 被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復...
2018-09-11 / 1 コメント 第3回 龍頭祭について 母校・京都学園大学の新たな学園祭「 龍頭祭 」。 京都太秦キャンパスで第3回目となる学園祭が開催されます。 そんな龍頭祭についての情報が、私たちの後輩、龍尾祭実行委員会から届きました。 京都学園大学 京都太秦キャンパス 第3回 龍頭祭 今...