京都学園大学・京都先端科学大学同窓会

お知らせ
平成25年(2013年)に開催した同窓会設立40周年記念事業。 『reStart and 播種(ハシュ) [新たな出発(たびだち) 友が為に種を播(ま)こう]』をテーマに、未来に向けて楽しみの種をまく事業、楽しみが継続できる事業として、後輩...
私達の後輩、京都先端科学大学 健康医療学部 からのニュースです。 本日、令和7年3月24日(月)に発表のあった「第111回保健師国家試験」および「第114回看護師国家試験」に、昨年に引き続き、受験生全員合格!! 合格率100%を達成されまし...
私達の後輩、京都先端科学大学 健康医療学部 健康スポーツ学科 3年 パワーリフティング部の亀谷駿也さんが、スポーツと学業の両立を見事に成し遂げたことを認められ、一般社団法人大学スポーツ協会からUNIVAS AWARDS 2024-25 マン...
令和6年度の「同窓会奨学金交付式」終了後の令和6年12月7日(土)12時30分から、京都太秦キャンパス内Café Restaurant「THE COMMONS G」にて、『 同窓会カフェ 』を、学生14名、来賓2名、同窓会役員14名、全体で...
令和6年度の同窓会奨学金交付式を、令和6年12月7日(土)午前11時から京都太秦キャンパス南館 嵯峨野ホールにて、奨学生を含め24名の参加にて開催しました。 本同窓会奨学金制度は、人物優秀であり、京都先端科学大学の名声を高め、他学生の模範と...
人類の「存続可能性」を考える特別な夜に、ぜひご参加ください。 日時:2月5日(水)18:30~ 会場:ホテルグランヴィア京都 竹取の間 ▼パネリスト 篠田謙一 館長(国立科学博物館) 三村徹郎 教授(京都先端科学大学) 西條辰義 教授(京都...
令和6年(2024年)11月17日(日)、瀬戸大橋を渡ってすぐ、香川県宇多津町にて、四国支部 第15回 支部総会・研修会が開催されました。 午後1時にJR宇多津駅前に集合した後、今回の研修場所である四国水族館へ徒歩で移動。 四国水族館は、令...
令和6年(2024年)11月9日(土)・10日(日)に北陸支部の支部総会・研修会が石川県金沢市の『金沢湯涌夢二館』および湯涌温泉『あたらしや』にて開催されました。 12:30にJR金沢駅に集合し、湯涌温泉に向かいました。 まずは研修として『...
令和6年10月26日(土)、母校・京都先端科学大学の学園祭『 第56回 龍尾祭 』が開催されている京都亀岡キャンパス 光風館 K22教室にて、第51回定時総会終了後、京都支部 第9回 総会が開催されました。 総会は、京都支部 北村 保尚副支...
1 2 3 39