2007-02-10 / 0 コメント 気軽に楽しむダンス講習会 今年は日本全国で暖冬傾向となり、雪に関係したお仕事をされている人には苦しい冬となっています。日常生活では、雪を見る機会が少ないことでちょっぴり寂しい気もいたしますが、体を動かすにはやさしい冬となっていますね。 さて、今回ご紹介するのは、京都...
2007-02-01 / 0 コメント 平成19年度学生募集について(お願い) 京都学園大学同窓会会員 各位 京都学園大学学長 波多野 進同 同窓会会長 浅野 真実 拝啓 同窓会員の皆様方におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 平素は、京都学園大学の発展にご協力とご尽力をいただき、心からお礼申...
2007-01-31 / 0 コメント 京料理『吉兆』さんと学ぶ健康講座 健康をテーマとした某テレビ番組でデータに捏造があったとして騒がれていますが、それだけ「健康」が多くの人の関心事になっているということなのではないでしょうか。今回ご紹介しますのはその「健康」について考える講座、母校・京都学園大学主催の「健康講...
2007-01-17 / 0 コメント 関西人気テレビ番組で亀岡ネタ放映 今年の冬は全国的に暖冬と言われていますが、亀岡市内でもその影響なのか春の野草「タンポポ」が季節を間違えて早咲きしている光景が見られます。気象庁が毎年発表しているタンポポの開花予報でも軒並み観測史上最速でタンポポが開花しているようです。 さて...
2006-12-14 / 0 コメント 1,000,000人のキャンドルナイト@かめおか 12月となり寒い日が続いていますが同窓生のみなさんは体調を崩していませんでしょうか。 みなさんの故郷亀岡では12月22日、「1,000,000人のキャンドルナイト@かめおか」が開催されます。この事業は、音楽家坂本龍一さんなどが発起人となり、...
2006-11-14 / 0 コメント フォーラム保津川 皆さんの母校、京都学園大学では龍尾祭が盛況のうちに終わり、ここ数日寒さが増し、街の景色も秋の装いを帯びています。朝晩の気温差が大きい時期ですが体調をくずしてはいませんか? さて、京都学園大学総合研究所は18日、ワークショップ「フォーラム保津...
2006-11-04 / 0 コメント ホームカミングデーやってます! 昨日3日より始まりました京都学園大学学園祭「龍尾祭」はリリー・フランキーさんの文化講演会や、吉本のお笑い芸人さんたちによる暴笑祭などで盛況を見せています。同時開催のホームカミングデーにも、同窓生のみなさんに多数、ご参加いただいております。ご...
2006-10-26 / 0 コメント 京都学園大学同窓会東海支部設立総会のご案内 京都学園大学同窓会会長 浅野真実 拝啓 深秋の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。 京都学園大学卒業生の皆様におかれましては益々ご活躍のことと存じます。 このたび、京都学園大学同窓会東海支部を設立する運びとなりました。これまで疎...
2006-10-24 / 0 コメント 第2回京都学園大学同窓会九州支部総会のご案内 京都学園大学同窓会九州支部長 豊福祥人 拝啓 深秋の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。 京都学園大学卒業生の皆様におかれましては益々ご活躍のことと存じます。 昨年、京都学園大学同窓会九州支部が設立されました。それから1年が経ち第...
2006-10-16 / 0 コメント 亀岡祭にぎやかに 「鉾の巡航」 秋も日に日に深まりを感じさせてくれ、寂しさをも思い起こさせてくれる季節となってきましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 10月23日?25日にかけて鍬山神社鍬山神社の鍬山宮・八幡宮二社秋季例祭「亀岡祭」がにぎやかに執り行...