2008-06-24 / 0 コメント キミは母校のテレビ CM を見たか 仕事の合間の息抜きにテレビをつけると、白い T シャツを着た若者がくるくる回るテレビ CM が流れていました。忙しく回る T シャツの胸のところには、経済、経営、法、人間文化、バイオ環境の文字――どこかで見た組み合わせだなぁと思ったら京都学...
2008-05-14 / 0 コメント 京滋大学野球「学×佛戦」は 5/15、5/16 暖かいというより暑かったゴールデン・ウィークの後は急な冷え込み、大型連休の疲れ(?)もあって体調を崩された方も多いのではないでしょうか。同窓生のみなさまには、お体お気を付けください。 ということで野球のシーズンですね(無理やりですが)。我ら...
2008-01-12 / 0 コメント eo 光テレビに波多野学長が新春対談のゲストとして出演! ケイ・オプティコムのインターネットテレビサービス、eo 光テレビに波多野学長が出演されました。同テレビ番組のKANSAIニュースにて新春対談のゲストとして出演されています。 動画の配信は 1 月 17 日までのようです。"きものス...
2007-10-18 / 0 コメント あの井筒和幸監督のお話を聞くことができます! 母校・京都学園大学では 10 月 26・27・28 日に開催される第 35 回龍尾祭にむけて学生が忙しそうに走り回っている今日この頃ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 今年の龍尾祭の目玉と言えばなんと言っても音楽祭! 一回り大きく...
2007-10-18 / 0 コメント 亀岡市最大の観光イベントが行なわれます! 秋の行楽シーズンも本格的となり亀岡の人気観光スポットはいずれも盛況のようで、最近ではテレビや新聞などにも亀岡が紹介される機会が増えています。私たち同窓生としても故郷の活性化は喜ばしいことですね。 さて、観光の町として多くの方々が訪れる亀岡で...
2007-10-15 / 0 コメント 平成 19 年度地方支部総会開催情報! 2004 年に滋賀県支部、2005 年に九州支部、2006 年に東海支部と、着実に発足・活動が活発化しております、私たち京都学園大学同窓会の地方支部。今年 2007 年は岡山、広島、山口、島根、鳥取の 5 県にわたる「中国支部」が発足するこ...
2007-10-03 / 0 コメント ホームカミングデーと第35回京都学園大学同窓会総会 暑い 9 月から一転、10 月に入ったとたんに京都のほうでは朝夕の風が肌寒くなりました。皆さまのお住まいの地域ではいかがでしょうか。季節の変わり目、体調にはお気を付けくださいませ。 さて 10 月といえば、母校・京都学園大学では「龍尾祭」の...
2007-09-30 / 0 コメント 亀岡を彩るコスモス園が開園します 亀岡では収穫を目前に控えた黄金色の稲穂が秋の風にそよそよとたなびき、秋のメロディーを奏でています。と感傷に浸り気味ですが秋の空を眺めると、「今年も夏が終わったな?」と名残惜しさも感じてしまいます。
2007-08-29 / 0 コメント 亀岡の豊かな自然を守りたい! 残暑の厳しさは日々続いておりますが、朝夕はかなり涼しくなってきましたね。亀岡も例に漏れることなく夜には肌寒さを感じる日もあるほどです。
2007-08-29 / 0 コメント 異文化との交流を楽しんでみませんか 暑い夏もあとわずかとなり見上げる夕空に浮かぶ雲も秋の装いになってきましたね。お盆も終わり「次の長期休暇は年末までお預けか~」とお思いの同窓生の方がいらっしゃるのではないでしょうか。「なぜわかるんだ!?」って顔をしておられるあなた、なにを隠そ...