2007-10-30 / 0 コメント ホームカミングデーへのご参加ありがとうございました! 10 月 26・27・28 日の龍尾祭期間中、開催しました同窓会ホームカミングデー。同窓会のテントに多くの卒業生がお越しくださいました。今年は 26・27 日と雨にたたられ出足の鈍い状況でしたが最終日となった 28 日にはたくさんの同窓生に...
2007-10-28 / 0 コメント 同窓会中国支部発足しました! 会場はホテルグランヴィア広島。見晴らしの良い 21 階! 窓の外から秋晴れの白い陽が射す 11 月 18 日、滋賀県・九州・東海に継ぐ支部発足となる第 1 回「京都学園大学同窓会中国支部設立総会」がホテルグランヴィア広島で行なわれました。今...
2007-10-27 / 0 コメント 今年も盛り上がっています! 龍尾祭! 昨日から開催されている母校・京都学園大学最大のイベント「龍尾祭」。あいにくの雨模様が続いていますが、それにも負けない熱気で大盛り上がりを見せています。 今年もたくさんの模擬店がメインストリートを埋めていますよ 初日だった 26 日は世界最高...
2007-10-26 / 0 コメント 龍尾祭、はじまりました! 京都学園大学学園祭「龍尾祭」が今年も始まりました! 私たち同窓会では、東海支部、九州支部、滋賀県支部、そして地元亀岡の特産品を同窓会ブースにて販売。龍尾祭にご来場の際はぜひお立ち寄りください。懐かしい面々と出会えるかも? 光風館前テントでお...
2007-10-15 / 0 コメント 恒例の学友会との懇親会@福家 秋の行楽シーズン真っ只中の11月10日(土)、京都学園大学同窓会と現役生の交流を図る懇親会が嵐山の京料理「福家」で行なわれました。同窓生・現役生合わせて 35 名が参加、今も昔も変わることのない母校の話題に華が咲きました。今年の会場となった...
2007-10-03 / 0 コメント 亀岡の名所を日帰りで巡るツアーができるかもしれません 亀岡ではたわわに実ったお米の収穫が最盛期を迎え、家族総出の稲刈り風景をあちらこちらで眺めることができる今日この頃。みなさんはいかがお過ごしでしょうか。読書の秋・スポーツの秋・食欲の秋、みなさんそれぞれの秋を感じ堪能してくださいね。 さて、母...
2007-09-09 / 0 コメント 秋の行楽シーズン目前に話題のスポットへ行ってきました! アスリートが世界中から集い世界一をかけた世界陸上も終わり、暑い夏も終わりを迎えている今日この頃ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。京都や故郷亀岡には世界陸上へ出場した各国の選手や観客が、保津川下りや神社仏閣に訪れ、日本の赴きある伝統文化...
2007-08-11 / 0 コメント 亀岡の夜空を彩る花火を見てきました 私たちの故郷・亀岡は日本で二番目に世界連邦平和都市宣言を行なったことはご存知でしょうか。この世界連邦平和都市宣言は世界の恒久平和を祈念し非武装、原水爆禁止を中心とした戦争放棄を謳っています。亀岡では8月を平和月間として市内でたくさんの平和関...
2007-08-11 / 0 コメント お手元に届いたでしょうか、CHEER!! 20号 暑い日が毎日続いておりますが、みなさん体調管理はしっかりされていますでしょうか。かくいう小生は先日、不覚にも夏風邪をひいてしまい暑いのに寒いってな具合にエライことになっておりました。みなさんも体調管理にだけは気をつけて暑い夏を乗り切っていき...
2007-08-01 / 0 コメント 同窓会滋賀県支部タイムス第3号! 同窓会滋賀県支部タイムス第2号 (PDF ファイル/342KB) 8 月に入り、相変わらずの真夏日ですが、いかがお過ごしでしょうか。猛暑にアジアカップに参院選と、いろいろな意味で "アツイ" 今年の夏となっておりますが、研修交流会に支部総会...