Kyoto Gakuen University &
Kyoto University of
Advanced Science Almuni Association.

ニュース
平成20年(2008年)夏に発刊した同窓会報Cheer21号にご登場いただいた私たちの母校・京都先端科学大学 人文学部教授 山本淳子教授が、吉高由里子さん主演のNHK大河ドラマ「光る君へ」と連動した、より豊かに見るために役に立つ、ミニ知識や...
令和6年1月1日午後4時10分ごろに石川県能登地方で発生した地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災されたすべての方々にお見舞いを申し上げます。 また、救助・復旧活動に取り組まれている同窓生や関係者の方々に対し、敬意を表...
新年、明けましておめでとうございます。皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 また、日頃より同窓会活動に対しましてご理解とご協力を賜わっておりますことに深く感謝申し上げますとともに、今年も母校発展のために皆様方...
設立50周年記念事業、第三部の祝賀会は、大学と同窓会を振り返る特別ムービーで開会しました。 懐かしいキャンパスの写真を織り交ぜながらムービーで、参加者全員の熱気が高まりました。第三部からは、落語家の桂 三風さん(S55 経済学部卒)を交え、...
令和5年11月25日(土)、同窓会設立50周年記念事業の第二部 永守重信理事長の記念講演に続き、ホテルグランヴィア京都にて、令和5年度の同窓会奨学金交付式を開催しました。 本年も京都先端科学大学の優秀な学生たちが奨学金を授与されました。 本...
設立50周年記念事業、第二部は、永守重信理事長による記念講演を開催いたしました。 講演は、ステージ上の講演台の前に立ち、話される一般的なスタイルではなく、机を置いて座ってお話される、一段上からというよりは、同じ目線で話される対話のようなスタ...
今年は例年よりも遅れていた京都の紅葉。冬の足音が近づき、ようやく紅葉の見頃を迎えた京都。 まさに最高のタイミングとなった紅葉を目当てに、外国人も日本人も殺到する京都の玄関口「京都駅」。その入洛客を迎える京都駅に直結するホテル「ホテル グラン...
10月28日(土)、29日(日)の2日間、私たちの母校・京都先端科学大学 京都亀岡キャンパスにおいて、第55回 龍尾祭が開催され、同窓会もホームカミングデーを実施いたしました。2日間で延べ112名の同窓生が帰ってこられ、同窓会テントでは模擬...
京都学園大学・京都先端科学大学同窓会は、令和5年4月に設立50周年を迎えました。 ちょうど紅葉が見頃になっているであろう京都で、設立50周年記念式典を開催します。現在、参加申し込み受付中です。 当日は多くの方にお越しいただき、懐かしい先生方...