2016-09-14 / 0 コメント 法学部preお別れ会を開催 京都学園大学法学部は、平成26年4月に最後の入学生を迎え、平成30年3月をもって、その29年の歴史に幕を閉じます。 卒業生、在学生のそれぞれが、京都学園大学法学部の「ビジネス法学」という理念のもと、生活のさまざまな場面における「役に立つ法学...
2016-08-18 / 0 コメント 同窓生コラボイベント「津軽三味線ライブ」のお知らせ 先日、皆様のお手元にお届けさせていただきましたCheer29号。巻頭の「それぞれの卒業後を追う1」に登場いただきました大西常商店の三代目女将・大西優子さんとの出会いから、私たちと同じ同窓生で、津軽三味線奏者として活躍中のはたこうじさん、it...
2016-08-10 / 2 コメント Cheer29号発刊。お手元に届きましたか? 京都学園大学同窓会 会報 「Cheer」の29号を発刊いたしました。 毎年、お盆の頃にみなさまのお手元に届くように発送させていただいておりますが、届きましたでしょうか。 お手元に届いた同窓会報Cheerの封筒を見て、どんな印象をお持ちになら...
2016-08-04 / 0 コメント 四国支部 第8回 支部総会&研修視察を開催 梅雨も本番となった平成28年7月9日(土)、午前中の豪雨にもかかわらず集合時間の正午前には雨も止み、曇り空となった徳島で第8回四国支部総会が開催されました。 支部総会開催場所の「ザ・グランドパレス徳島」に集合した一行は、お昼過ぎということも...
2016-07-11 / 4 コメント 法学部preお別れ会のご案内 平成元年4月に開設した法学部。2年後には在籍中の学生全員が卒業すると同時に、30年にわたる歴史ある学部の役割を終える予定です。 この度、先生方と話し合いを重ね『 盛り上げよう!!法学部お別れ会 』をテーマに『 法学部プレお別れ会 』 を下記...
2016-07-06 / 0 コメント 第21回 学友会との懇談会を開催 現役学生と同窓生が意見を交わし交流を深める懇談会を7月2日(土)に開催しました。 同懇談会は同窓会として母校の発展を願い、学生たちが「 今 」 思うことを聞ける機会ととらえ、平成8年から開催されている恒例行事で、今年で21回目を迎えました。...
2016-06-14 / 2 コメント 【 訃報 】京都学園大学同窓会 名誉顧問 米田貞一郎先生 ご逝去(享年106歳) 京都学園大学同窓会 名誉顧問 米田 貞一郎先生(京都学園大学名誉教授)に於かれましては、平成28年6月7日(火) 午後7時20分 老衰のため、ご逝去されました。享年106歳でした。 故人のご冥福を心よりお祈り申し上げますとともに、謹んでお悔...
2016-04-16 / 1 コメント 熊本県熊本地方を震源とする地震について(お見舞い) 平成28年4月14日(木)21時26分に発生した「 平成28年熊本地震 」。 その後も熊本県を中心に大分県などを震源とする地震も相次いでおり、予断を許さない状況です。 地震により被災された方々に対し、心からお見舞い申し上げます。 また、被災...
2016-03-06 / 0 コメント 滋賀県支部タイムス37号発刊 滋賀県支部タイムス37号(PDFファイル/449KB)をダウンロード 滋賀県支部より、お馴染み『滋賀県支部タイムス』の37号が届きましたのでご紹介。 平成28年5月28日(土)に開催される第13回滋賀県支部総会&懇親会のお知らせ。 第13回...
2016-01-04 / 0 コメント あけましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 さて、官公庁や多くの企業で仕事始めとなった本日、平成28年1月4日(月)。 同窓会も動き出さなくてはいけません。 「一年の計は元旦にあり」ということわざ、正月になるとよく聞...