2019-10-24 / 0 コメント 第51回 龍尾祭について 母校の学園祭、第51回 龍尾祭が明日から開催されます。 模擬店や特設ステージでのパフォーマンス、教室展示など私たちの後輩が色々なイベントを行います。 爆笑祭では、お笑い芸人「ジュリエッタ」「エンペラー」「紅しょうが」の3組が登場。 音楽祭は...
2019-10-13 / 0 コメント 交流会支援制度が使いやすく!! 平成29年(2017年)4月に誕生した「 同窓会 交流会支援制度 」が使いやすくなりました。 申請の代表者を含む5名以上の同窓生が、学部・学科・クラブ・同好会・サークル・ゼミ等の卒業生の集いの会「交流会」を開催する際、支援する制度として誕生...
2019-10-10 / 0 コメント 中国支部 第13回 支部総会&懇親会を開催!! 令和元年9月23日(月)、中国支部 第13回 総会・懇親会が「熊野筆」で有名な安芸郡熊野町で開催されました。 今年は、前日の台風接近により、開催が危ぶまれる状況でしたが、当日は、朝方に風が残ったものの、日中は晴天に恵まれ、暑いくらいになり、...
2019-10-07 / 0 コメント 第4回 龍頭祭が開催されました!! 9月15日(日)、秋晴れの青空のもと、京都先端科学大学 京都太秦キャンパスにおいて第4回 龍頭祭が開催されました。 前田正史学長の挨拶のあと、京学よさこい連「逢華」やダンス部、吹奏楽部の演奏などが続きました。 キャンパス内では、模擬店や縁日...
2019-09-01 / 1 コメント 第4回 龍頭祭のお知らせ 9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。 そんな暑さに負けない熱い話題が届いております。 今年も母校の学園祭「 第4回 龍頭祭 」が9月15日(日)に「 紡(つむぐ)」をテーマに、今までの50回の歴史に新しいことを織り交ぜて一本...
2019-08-22 / 0 コメント 第25回 学友会との懇談・懇親会を開催!! 令和元年6月29日(土)、京都支部副支部長の北村 保尚さん(1977E)が経営されています「もち料理 きた村」にて現役学生と同窓生が意見を交わし、交流を深める懇談・懇親会が開催されました。平成8年から始まったこの会は、今回で25回目を迎えま...
2019-08-13 / 2 コメント Cheer32号発刊。お手元に届きましたか? 京都学園大学・京都先端科学大学同窓会 会報 「Cheer」の32号を発刊いたしました。 毎年、お盆の頃にみなさまのお手元に届くように発送させていただいておりますが、届きましたでしょうか。 さて、32号となる同窓会報Cheerの表紙を飾ってい...
2019-08-11 / 0 コメント 四国支部 第11回 支部総会&研修会を開催!! 四国支部第11回総会・研修・懇親会は、令和元年7月7日(日)~8日(月)、第3回支部総会以来の高知県で開催いたしました。 昨年は、西日本豪雨と重なり、一度は延期となったほど。梅雨の時期での開催であり、天候も心配されましたが、予想に反し晴天の...
2019-06-11 / 0 コメント 同窓会報Cheer32号、制作中です!! 毎年8月のお盆前に皆さんのお手元にお送りさせていただいております「同窓会報Cheer(チアー)」。今年も例年通り皆様のお手元に届けられるよう取材に奔走しております。 そんな同窓会報Cheerのサブタイトル(?)をご存知ですか? タイトルロゴ...
2019-04-10 / 0 コメント バイオ環境学部支部 第10回 支部総会を開催!! バイオ環境学部支部の第10回支部総会は、平成31年3月10日(土)にバイオ環境館にて開催されました。 支部総会は例年、京都学園大学の卒業式の日程に合わせて開催しており、約30名の同窓生と今年の卒業生 約120名の合計 約150人に参加してい...